メニュー

当院の特徴

 

 

 当院は、八女市とうきは市の境に位置し、慢性期医療を提供する入院160床の病院です。
うきは市街から車で20分程度の場所にあり、四季折々の自然豊かな環境で治療・療養に専念して頂けるよう「愛情ある医療と介護」を心がけ、患者様が自分の家にいるような「すまい感覚」の安らげる環境作りを理念とし、病院を運営しております。

診療体制

 当院では、医師・看護師・介護士・理学療法士・管理栄養士等の様々な職員が協働し、内科的治療・リハビリテーション・患者様に合わせた治療食等を提供しています。
医師は、常勤医師1名、非常勤医師6名体制で診療を行っています。当院には様々なご病状の患者様が入院されております。中でもご入院の期間が長期にわたる患者様は、特定の病気以外にも様々な持病をお持ちで、総合的な診療が必要となります。当院では、患者様・ご家族様方と丁寧にご相談を重ねながら、診療を行い、必要に応じて様々な医療機関と連携しながら患者様に治療・療養をして頂けるよう努めています。

看護体制

 当院では、患者様が安心して治療・療養をして頂けるよう「すまい感覚」の入院環境作りに努めています。
また当院では、患者様によりよい看護・介護を行なえるよう全職員へeラーニングの活用や院内の教育・研修を行い、質の高い医療の提供に努めています。

看護部部門紹介へ

 

リハビリテーション体制

 当院の役割である「長期的に医療の提供が必要な患者様への入院医療の提供」、「ご自宅や介護施設に戻れるようになるまでの間、一時的な入院医療の提供」どちらの面でも患者様の身体機能の維持・向上を図るリハビリテーションの適切な提供は欠かせないものです。
当院では、主治医及び6名の理学療法士が協働し、患者様のお身体の状態に合わせて脳血管・呼吸器・運動器等の様々なリハビリテーションを提供しております。

リハビリテーション部門部門紹介

お食事の提供体制

 患者様の治療には、適切な栄養状態の管理が欠かせません。当院では、一括して院内の調理室にて提供するお食事を調理しており、主治医、管理栄養士が協働し糖尿病・心疾患・腎臓疾患・肝臓疾患の方向けの治療食や口からお食事を取れない方への流動食等、患者様の様々な病態に合わせた献立を立てお食事を提供しております。

栄養給食部門部門紹介

 

 

施設基準等

1.保険医療機関の指定

 当院は保険医療機関の指定を受けています。

2.入院基本料

 当院は「医療療養病棟入院基本料2」を届出しており、160床を有しております。

3.療養環境

 当院は「療養病棟療養環境加算Ⅰ」を届出しており、入院患者様1人当り8㎡以上の病室スペースと、入院患者様1人当り2㎡以上の食堂兼ディルームを備えた療養環境を整備しております。

4.入院時食事療法

 当院は「入院時食事療養1」を届出しており、管理栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)、適温で入院患者様に提供しております。

5.リハビリテーション

 当院は「脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)」「運動器リハビリテーション料(Ⅰ)」「呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)」を届けており、理学療法士・作業療法士による訓練を提供しております。

6.入院診療計画、院内感染防止対策、医療安全管理体制、褥瘡対策

 当院では、入院時に医師をはじめとする関係職種が共同して、患者様に関する診療計画を策定し又、院内感染防止、医療安全管理、褥瘡防止等には各委員会を設置し、医師をはじめとする関係職種が共同して対策を講じております。

7.個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書の発行について

 当院では領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担の無い方についても明細書を無料で発行しております。なお、明細書には薬剤や検査等の名称が記載されるものであるため、発行を希望しない場合は事前にお申し出ください。

8.医療DX推進体制

 当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。オンライン資格確認によって得た情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報)を医師が診察室等で確認できる体制を整備し、診療に活用します。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME